ヴェネチアンガラスの技術が光るお仏具
黒色のガラスにゴールドとシルバーを散りばめ、クリアガラスでプロテクト(保護)されたお仏具です。
ヴェネチアンガラスの長い歴史の中で培われた技術を感じられる美しさがあります。
伝統工芸ヴェネチアンガラスで作られたお仏具
ヴェネチアンガラスは「アドリア海の女王」と呼ばれ、ヴェネツィアの名を冠したイタリアの伝統工芸です。
思わずため息が出てしまうような高貴な美しさが、700年以上も前から世界の人々を魅了し続けています。
ヴェネツィア本当の北東にあるムラーノ島で、熟練のマエストロの手によって作られたものだけが真のヴェネチアンガラスとして認められます。
約1400度の高温で溶けたガラスを、まるで飴細工のようにくるくると回転させて形づくる妙技はまさに至宝と言えます。
製品寸法 | 花立:φ6×H12 (cm) 香炉:φ10×H6.5 (cm) 火立:φ8×H7.5 (cm) 茶湯器:φ5×H7.5 (cm) 仏飯器:φ6.5×H6.3 (cm) |
生産国 | イタリア |
主な素材 | ヴェネチアンガラス、金箔、銀箔 |
付属品 | クリスタルビーズ、セーフティキャンドル付 |
注意点 | ●商品ページ掲載の商品の色、風合いは実際の商品と異なる場合がございます。 ●ヴェネチアンガラスは手作りのため、一品一品のサイズ・形・色味が異なります。 ●本商品ページの内容を無断で転用することは法律によって禁じられています。 |