毎日のご供養に便利な経机
お仏具やお供え物を置く机として、お寺様が来た時のお経机として
様々な用途にお使いいただけます。
経机を使うことで座ってお参りすることができ、線香やろうそくをあげる際に立つ必要がなくなります。
便利な収納
引出し付きなので念珠やお線香等、日々のご供養に使う小物を納めることができます。
筆返し付きの天板
左右に筆返しがついたデザイン。
筆や小物が横に転がって落ちるのを防止します。
丈夫なつくり
組み立て式の脚の内部には鉄芯が入っており、重たい仏具を載せても耐えられる上部なつくりになっています。
また、脚の裏にフェルト傷防止用のフェルトがついていますので
お部屋の床を傷つけることなく、安心してご利用いただけます。
商品サイズ | 14号:幅41.8×高さ30.2×奥行24(cm) 16号:幅48.3×高さ31×奥行27.5(cm) 18号:幅54.2×高さ32×奥行30(cm) 20号:幅61×高さ32×奥行35.1(cm) |
カラー | 黒檀調 紫檀調 |
備考 | ・WEB上のため、実物と画像とで色など、多少違う点がございますのでご理解ください。 ・組み立て式の経机です。 脚を天板裏の穴に差し込み、木槌(きづち)で軽く打ち込んで組み立ててください。 |