手の平サイズのたまご型骨壺
たまごの形をしたミニ骨壺です。
再生、復活、誕生の意味をもつたまごを、故人を偲ぶ「手元供養」のシンボルになるものとして、
手のひらに包み込める小さな壷にしました。
本当の卵とほぼ同じサイズですが、真鍮製でしっかりした作りなのでずっしりとした重みがあります。
デザインがおしゃれで高級感があり、まるでジュエリーボックスのようです。
細部へのこだわり
空からキラキラと舞い降りる光を思わせる図柄が彫金されている部分を回し開けると、台座がそのまま容器になっています。
ゆらゆらと揺れながら決して倒れず、大切なご遺骨、指輪などのご遺品を守ります。
銅器・仏具の産地、高岡で製作した高岡製
400年の歴史をもち、真鍮の生産地として有名な高岡で製作された骨壺です。
「より良いものを届けたい。」そんな思いでたどりついた金属製のしっかりとしたミニ骨壷は、伝統を受け継ぐ職人の手で1つずつ丁寧にお作りしています。
サイズ | Φ4 × 高さ5(cm) |
製造国 | 日本(富山県高岡市) |
主な素材 | 真鍮 |