定紋 八ツ藤 8寸 PC製 寺院用 宗派紋 浄土真宗大谷派

3422211
サイズ幅:24×縦24×厚み2(cm)
製造国日本製
在庫状態 : 在庫有り
¥23,540(税別)

( 税込¥25,894 )

数量

高級感のある定紋

定紋(じょうもん)とは、「宗紋」とも呼ばれ仏教の宗派ごとに定められた紋のことです。
主に寺院で屋根瓦や壁に取り付けて使用します。金箔が施され、立体的で高級感があります。

浄土真宗大谷派の宗派紋、八ツ藤

平安時代、藤原氏が全盛を極めた時代から藤の花は高貴な花とされ、家紋や装束の柄として珍重されました
藤は寿命が長く、繁殖力が強いことからめでたい植物とされています。

 

商品サイズ(約) 幅:24×縦24×厚み2(cm)
材料 PC製
備考 WEB上のため、実物と画像とで色など多少違う点がございますのでご理解ください。

 

お客様のレビューをお待ちしています。

ログインする